Microsoft SharePoint Designer 2010 の活用

SharePoint Designer 2010 はサイトのUIカスタマイズやノンコーディングでのワークフロー構築ができるツールです。本研修では実機演習を交えながら、SharePoint サイトのデザインカスタマイズの基礎知識を学び、SharePoint Designer 2010を用いたUIカスタマイズ手法習得できます。また、基本的なワークフロー開発方法の習得もできます。

[★本研修のこだわり★]
本研修を受講することで、SharePoint サイトをカスタマイズする場合に Webブラウザーのみで対応できるのか、SharePoint Designer 2010 で対応できるのか、もしくは Visual Studio 2010での開発が必要であるかのおおよその検討がつくようになります。
対象者 「Microsoft SharePoint Server 2010 管理基礎1」を受講済みの方、もしくはSharePointの製品概要とファイル管理の基礎知識を持っている方で、HTMLおよびJavaScriptの基礎知識のある方
実施日数の目安 1 日間
1日当たりの
実施時間
10:00 AM-17:00 PM (標準 6 時間)
提供形態 一社向け研修として承ります。
ハンズオン形式(実機演習あり)でのご提供です。場所は、お客様先にお伺いし、会議室などをお借りして実施いたします。
定員 12名様まで(演習で使用するハンズオンのマシンは12台までご用意できます)
講師派遣費 ¥250,000 (税別)
※金額は、講師派遣費用のみであり、テキスト代およびマシンのレンタル代等は含んでおりません。詳細についてはお問い合わせください。
備考

目次
  1. SharePoint Designer 2010 の概要と基本的な使い方
    • SharePoint Designer 2010 の概要
    • 基本操作および設定
    • SharePoint サイトの管理
    • リスト、ライブラリの管理
  2. SharePoint サイトのデザイン カスタマイズ
    • Web ブラウザーを使用したデザイン カスタマイズ
    • 発行機能
    • マスターページ
    • コンテンツ ページ
    • コンテンツ ページの新規作成
    • 発行ページ レイアウトと発行ページ
    • マスターページの変更とページ レイアウトの管理
  3. サイトの機能拡張
    • リストのカスタマイズ
    • データビューの利用
    • 外部コンテンツ タイプ
  4. ワークフロー構築
    • ワークフロー開発の概要
    • SharePoint Designer 2010 によるスクラッチ開発
※内容については予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
Topに戻る